こころにThailand

初ファンミ 推しについて語りたくなりました

充電しに実家へ

噂されてる7月5日のこと。。。


わたしはノストラダムスの大予言2000年問題にも騙されてきたわけだから、まったく信じてないんだけど、ここ数日のトカラ列島地震は心配😟


もしあと数日で終わるなら、まず両親に会いに行こう!ってことで数週間ぶりに実家に向かってる🚃

まぁそれはあと付けで、そろそろ行こうと思って連絡したら、ほぼ同時で連絡しようと思ったと言われて、さすが親子だなぁ😆

『忙しいから来なくていい』って言うくせに、ちょっと連絡しなくて行かないと『病気になったと思った💦』って勝手に心配するし、もうわたし50歳のオバサンですけどね〜


わたしのこと本当に心配してくれるの両親しかいないし、こころから理解してくれるのもあの2人しかいないと思ってるから、また今日も娘に戻って充電してくる…

母の手作り料理をお腹いっぱい食べてこないと😋😋

運転できてよかった😌

7月に入ったけど、もう暑さにうんざり😮‍💨

タイ🇹🇭より暑いんじゃない?

朝から弁当2〜3個作って、仕事行ったらもう夕飯なんて作れないよ😭

暑くて食べたくないし。。。

昨日の夕飯、しめ鯖と鯵の南蛮漬け🤣

もちろん作ってませんよ〜袋から出しただけ😆

きっと暑くてスーパーで酸っぱいものしか目に入らなかったんだね💦


今朝、長女が夜に食べなかった南蛮漬けをひとくち食べて『口に合わないかな😬』と

私『スーパーで買ったやつだからね』

長女『だと思った。ママ作れないでしょ?』

私『(卑屈な感じで)魚さばけない親に育てられてかわいそうだね。おばあちゃんは出来るのに〜』

長女『魚さばける親より、車の運転できる親の方がよっぽどいいよ。おばあちゃん、ペーパードライバーじゃん』

なぜか朝からほめられて、娘2人駅まで車で送りました🚗

愛嬌は大事だよ

次女の期末テスト始まってます


ちなみに中間テストは散々な結果で、初回のテストなのに赤点取ってきました😵😵

でもね、本人ケロッとしてるの😩😩

まぁビリ3位で入学したんだから、当たり前なんだけどね💦

『けっこう出来た』は当てにならない…

『出来た=埋めた』だから😩

何度もそれで奈落の底に突き落とされてるから、私も学習しましたよ😆

でもね、そんなおバカちゃんだけど明るいのよ〜

そんな性格に救われてます😂


一方、そこそこ勉強できる長女は、いま悩んでることがあって、毎日不機嫌😒😒😒

理解しようとしてるけど、不機嫌か喧嘩腰か、もう顔を見るのもうんざり😡

そのくせ、送迎しろとか要求ばかり。。。

大学生だけど、もう成人した大人が自分の機嫌を取れないってどゆこと?

あの態度を見てると、多少おバカちゃんでも愛嬌があって明るい性格のほうが絶対に人生得すると思う!

いくらメイクして髪もキレイにしたって、人生つまんなそうな顔してたら、幸せなんて逃げていくよ

そんなことをチクっと言ったら、マスクして行った

私が言いたいのはそ〜いうことじゃないんだけどね😩


あーーー腹立つ😤

タイ×欧州=美男美女

すごくどーでもいいこと調べちゃった😅

『親友かよ』主演のアンソニーってカッコいいの😍f:id:thlaspi:20250628133450j:imageタイとベルギーのハーフなんだって


それで、ちょっと調べてみました🧐

タイ×欧州の最強遺伝子をもつ美男美女を。。。


Urassaya Sperbund  ノルウェーf:id:thlaspi:20250628133519j:image

Davika Hoorne  ベルギーf:id:thlaspi:20250628133602j:image

Anne Thongprasom   スウェーデン

Kimberley Anne Woltemas  ドイツ

Ice Paris Intarakomalyasut イギリス・イタリアf:id:thlaspi:20250628141243j:image

Mario Maurer  ドイツ


私が思いついた人を調べてみたけど、もっといるよね〜

あと名前はイマイチ読み方がわからない人いたからWikipediaに載ってるままにしました😁

タイ×中国もいいけどね😆

『親友かよ』鑑賞

今月はタイ映画月間🎬

勝手に私が決めたんだけど。。。

先々週『おばあちゃんと僕の約束』を見て、今週は『親友かよ』を見に池袋まで。。。f:id:thlaspi:20250627085828j:image

近くの映画館はもう終了してしまい、雨の中参戦しました!


内容はあらすじ見てください🙏


さわやかすぎるだろーーー🩵

『ふたごのユーとミー』以来だけど、インスタで主演の2人を見ると『大人になったなぁ』なんて勝手に親戚のおばさんしてたんだけど、スクリーンの中は青春真っ只中の高校生でした🤭


『おばあちゃんと僕の約束』とは対照的で、めちゃくちゃ動きありハラハラあり笑いありで、えーーーみたいな展開がいくつもあって面白いんだけど、泣きどころも多数🥲

なんか、テーマも斬新なのかな?まさか亡くなった友達の作品を盗んで。。。みたいな😑

『おばあちゃん…』もそうなんだけど、タイ人の倫理観ってどうなってんの?って思った🙄

ま、フィクションだからいいけど🤣


ジョー役の青年、とてもよかった👏👏

『Love by Chance2』に出てるらしいから見てみようかな〜

1は見たのね😌『Tharn Type』の流れで…

でも、大人の事情でSaintくんとPerthくんのカップルは解消になったと聞いたから、続きは見てなかったんだよね〜

でも、ジョー役の青年が気になるから見てみようかな…

もう残り少ないけど『親友かよ』見に行ってください🙏

 

『トウキョウホリデイ』最終回

『トウキョウホリデイ』無事に最終回を迎えました👏👏

あまりがるぴが登場しなくなったから、幼馴染みのお医者さんの彼とうまくいくのかと思ったら、やっぱりアーティットが忘れられないのね〜

だってあのお顔だよ🥰忘れられるはずないって。。。

おっと、現実とごっちゃになってしまった💦


最終回、抱擁のあとはキスするのかと思ったら、それで終わりだった。。。

がるぴファンのおばさまに配慮してのことかしら?

あの流れならキスくらいするでしょうよ🤣


あのドラマを見たテレビ関係者がどんな反応をして、今後どんな形でがるぴが日本の芸能界に入り込んでいくのか。。。🤔🤔

うーん、日本のドラマに出るんじゃなくて、タイのドラマに出てるがるぴを日本で気軽に見れるようになってくれたらいいなぁ🥹

ドラマだけじゃなくて映画もね〜


関係ないんだけど、クランクアップした時に俳優さんに花束渡すじゃない?

仕事柄どうしても花に目がいっちゃって、ちょっとこれはひどいなぁと思った😕

がるぴのもらった花束はちゃんと花が見えてて、がるぴの持ち方も100点だと思う🙂‍↕️さすがだね〜f:id:thlaspi:20250626104313j:imagef:id:thlaspi:20250626104356p:imageプロデューサー役の人がもらった花束、何にも見えない。。。

これじゃ意味ないよなぁ😩😩

勉強になりました🫡

 

アジアスーパーストア🇹🇭

この前、タイのスーパーに行ってきました!

Billkinの映画を新宿で見た後、新大久保に向かって歩いて行き『アジアスーパーストア』へ

2年前に初めて行って、その時はがるぴが宣伝してた海苔のスナックやヤードムを買ったんだけど、今回は推し友を連れて行ってあげたくて。。。

私の戦利品f:id:thlaspi:20250624195117j:image

どうしても食べたかったのが『Mix』というスナック

たぶん『A Tale of Thousand Stars』に出てきたと思うんだけど、MixがMixを食べるんだなぁと😅

中身を写真撮るの忘れちゃった💦

カラムーチョみたいなものを想像してたんだけど、原料はじゃがいもではなく小麦粉だと思う🤔

においは。。。次女はドッグフードのにおいって表現してた😭

まぁ当たらずとも遠からず。。。

味は辛くて濃くてビール飲みたくなるーーー私は海苔のスナックより好きだなぁ

そしてBUSのマーククリスに惹かれて買ってしまったこんにゃくゼリーは。。。❌です🤮

外側のパッケージを開けた瞬間に人工的な甘い香りがして、中も個別包装なのになんでこんなに強いの?

そして開けてみたら、鮮やかな赤い色のこんにゃくゼリーで、味は次女いわく子どもの風邪薬みたいだと😅

こちらも当たらずとも遠からず。。。


そして3品目は手作りのもち米のお菓子

こちらはブラウンシュガーとココナッツの香りがして、甘かったけど決して嫌いな味ではなかったんだけど。。。

もち米のがやたらと硬いのよ😕

もう一度蒸したいと思ったけど、ネットで調べたら歯ごたえのあるお菓子となっていたから、あの生米の食感は合ってたのかもしれない🙄


新大久保でランチした後、韓国のスーパーにも立ち寄りました🇰🇷

タイのほうが見たことない商品が多くてワクワクするんだけど、まぁ韓国のほうがハズレはないかなぁ🤭

ちなみに私は今回も前回も韓国ドラマに出てくるコーヒー味のアメを買いました

f:id:thlaspi:20250624195414j:image

ちなみに私は韓国ドラマ見ないのでわかりませんが、友達いわく唐突に出てくるそう

それ、タイのドラマも同じだね〜🤭